せっかくおしゃれをしても、二の腕のボリュームがたっぷりだと・・・
がっかりしてしまいます。
二の腕は痩せにくいといわれていますが、二の腕ダイエットに効果的なのは、「マッサージ」です。
しかも、1日3分でOK。
二の腕マッサージ法で、すっきりした二の腕を手に入れましょう!
目次
二の腕ダイエットにマッサージが効果的な理由
二の腕はダイエットをしても効果が出にくいと言われるには、2つの理由があります。
・筋肉が衰えやすく脂肪がつきやすい
・リンパが滞りやすくむくみやすい
この2点です。
体重は減っても二の腕が痩せない場合は、痩せやすくするためにマッサージが有効です。
リンパマッサージで二の腕をすっきり
脇や鎖骨にはリンパが流れており、ここのリンパが滞ると二の腕に影響が出てしまいます。
脇や鎖骨から二の腕にかけてマッサージをすることで、老廃物を流しむくみを解消することができます。
そうすれば、二の腕をすっきりとさせることができます。
マッサージをすると脂肪が温まる
脂肪が冷えている状態では、なかなかサイズダウンは見込めません。
二の腕をマッサージすることで、二の腕についている脂肪を温めることができます。
これが二の腕ダイエットに一定の効果を発揮します。
二の腕ダイエットに効果的なマッサージ法
二の腕ダイエットに効果的なマッサージをご紹介します。
1日たった3分でOKですので、続けやすいのでおすすめです。
簡単二の腕マッサージのやり方
1.まず、右手で、左の鎖骨のくぼみに指3本を当て、優しく左右にさすってマッサージします。
2.次に、軽く握ったこぶしを左の脇の下のくぼみに当てて、ぐりぐりとマッサージします。
3.その次に、左ひじから左肩に向かって、右手でぎゅっぎゅっと握るように全体をマッサージします。
4.最後に、左の二の腕全体を軽くさすったら終了です。
左の二の腕が終わったら、同じように右の二の腕マッサージします。
二の腕マッサージの効果をアップさせる3つのポイント
二の腕マッサージでダイエット効果をアップさせるには、ポイントがあります。
・体が温まっているときに行う
・リラックス状態で行う
・アロマオイルなどを使う
この3つです。もう少し詳しく見ていきましょう。
二の腕マッサージはお風呂上りがおすすめ!
リンパの流れをよくするためには、体が温まっているときに行うとより効果を実感することができます。
お風呂に入っているときや、お風呂上りなど、体が温まっているときに行いましょう。
リラックスした時に行うとより効果的!
緊張状態の時にマッサージをするよりも、リラックスした状態の方が効果があると言われています。
その方が、リンパの流れもスムーズになりやすいからです。
アロマオイルで滑りよく!
アロマオイルを使うことで、滑りをよくして肌を保護することができます。
それだけではなく、アロマオイルの良い香りが、リラックス効果をアップさせてくれます。
まとめ
二の腕ダイエットにマッサージが効果的な理由をまとめました。
二の腕ダイエットには、マッサージを取り入れてリンパの流れをよくすることで、より効果を実感することができます。
リンパの流れがよくなると、むくみにくくなるため、二の腕も少しずつすっきりしてくるでしょう。
即効性はありませんが、毎日継続することですっきりした二の腕を手に入れることができますよ。
わずか3分でできるので、継続しやすいですよね。
この記事へのコメントはありません。